○北陸先端科学技術大学院大学部局長等選考規則
(平成16年4月1日北院大規則第55号) |
|
(趣旨)
第1条 北陸先端科学技術大学院大学(以下「本学」という。)の研究科長、副研究科長、専攻長、附属図書館長、未来創造イノベーション推進本部の各センターの長、共同教育研究施設の長、研究施設の長、アップスキリング推進センター長及び保健管理センター長(以下「部局長等」という。)の選考及び任期については、この規則の定めるところによる。
(資格)
第2条 研究科長となることのできる者は、研究科の専任の教授とする。
2 副研究科長となることのできる者は、研究科の専任の教授とする。
3 専攻長となることのできる者は、専攻の専任の教授とする。
4 附属図書館長、未来創造イノベーション推進本部の各センターの長、共同教育研究施設の長、研究施設の長、アップスキリング推進センター長及び保健管理センター長となることのできる者は、本学の専任の教授とする。
5 前項の規定にかかわらず、学長が特に必要と認めるときは、専任の教授以外の者が前項に規定する教育研究組織等の長となることができる。
(選考)
第3条 部局長等の選考は、学長が行う。
(任期)
第4条 部局長等の任期は、2年とし、再任を妨げない。ただし、その任期の末日は、当該部局長等を選考する学長の任期の末日を超えることができない。
2 学長が任期満了の前に辞任し、解任され、又は欠員となった場合は、部局長等は、前項の規定にかかわらず、新たに学長が任命される日にその職を免ぜられるものとする。
3 部局長等が任期満了の前に辞任し、又は欠員となったときの後任者の任期は、第1項の規定にかかわらず、前任者の任期の残余の期間とする。
(雑則)
第5条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、学長が別に定める。
附 則
この規則は、平成16年4月1日から施行する。
附 則(平成16年11月18日施行)
|
この規則は、平成16年11月18日から施行する。
附 則(平成21年4月1日施行)
|
この規則は、平成21年4月1日から施行する。
附 則(平成22年5月25日施行)
|
この規則は、平成22年5月25日から施行し、平成22年4月1日から適用する。
附 則(平成23年6月1日施行)
|
この規則は、平成23年6月1日から施行し、平成23年4月1日から適用する。
附 則(平成23年7月1日施行)
|
この規則は、平成23年7月1日から施行する。
附 則(平成26年4月22日施行)
|
この規則は、平成26年4月22日から施行し、平成26年4月1日から適用する。
附 則(平成26年11月18日施行)
|
この規則は、平成26年11月18日から施行し、平成26年7月1日から適用する。
附 則(平成27年4月1日施行)
|
この規則は、平成27年4月1日から施行する。
附 則(平成28年4月1日施行)
|
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成28年4月1日施行)
|
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附 則(平成29年4月1日施行)
|
この規則は、平成29年4月1日から施行する。
附 則(平成30年4月1日施行)
|
この規則は、平成30年4月1日から施行する。
附 則(令和2年4月1日規則第28号)
|
この規則は、令和2年4月1日から施行する。
附 則(令和3年4月1日規則第35号)
|
この規則は、令和3年4月1日から施行する。
附 則(令和4年4月1日規則第40号)
|
この規則は、令和4年4月1日から施行する。
附 則(令和4年7月1日規則第74号)
|
この規則は、令和4年7月1日から施行する。
附 則(令和5年4月1日規則第4号)
|
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和5年4月1日規則第49号)
|
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附 則(令和6年7月1日規則第46号)
|
この規則は、令和6年7月1日から施行する。
附 則(令和7年4月1日規則第46号)
|
この規則は、令和7年4月1日から施行する。
附 則(令和7年7月1日規則第89号)
|
この規則は、令和7年7月1日から施行する。