○三股町教育委員会職員の職の設置に関する規則
(昭和35年4月1日教育委員会規則第9号)
改正
昭和38年3月30日教育委員会規則第1号
昭和39年4月1日教育委員会規則第2号
昭和41年2月23日教育委員会規則第3号
昭和43年4月1日教育委員会規則第4号
昭和48年9月1日教育委員会規則第4号
昭和53年1月11日教育委員会規則第3号
昭和60年12月26日教育委員会規則第6号
平成9年3月6日教育委員会規則第1号
平成17年3月22日教育委員会規則第2号
令和2年1月7日教育委員会規則第1号
令和7年3月28日教育委員会規則第3号
第1条 地方教育行政の組織及び運営に関する法律施行令(昭和31年政令第221号)第6条の規定による三股町教育委員会の職に関しては、この規則の定めるところによる。
第2条 職名は、次のとおりとする。
課長、対策監、課長補佐、給食センター所長、主幹、副主幹、係長、社会教育主事、主任、主査、主任主事、主任技師、主事、技師
第3条 課長、対策監、課長補佐、給食センター所長、主幹、副主幹、係長、社会教育主事、主任、主査、主任主事、主任技師、主事及び技師は、事務職員又は技術職員をもって充てる。
第4条 教育指導監を置くことができる。教育指導監は、主幹をもって充てる。
附 則
この規則は、昭和35年4月1日から施行する。
附 則(昭和38年3月30日教育委員会規則第1号)
この規則は、昭和38年4月1日から施行する。
附 則(昭和39年4月1日教育委員会規則第2号)
この規則は、昭和39年4月1日から施行する。
附 則(昭和41年2月23日教育委員会規則第3号)
この規則は、公布の日から施行し、昭和41年2月21日から適用する。
附 則(昭和43年4月1日教育委員会規則第4号)
1 この規則は、昭和43年4月1日から施行する。
2 課長補佐設置規則(昭和35年三股町教育委員会規則第7号)は、廃止する。
附 則(昭和48年9月1日教育委員会規則第4号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(昭和53年1月11日教育委員会規則第3号)
この規則は、公布の日から施行する。
附 則(昭和60年12月26日教育委員会規則第6号)
この規則は、公布の日から施行し、昭和60年7月1日から適用する。
附 則(平成9年3月6日教育委員会規則第1号)
この規則は、平成9年4月1日から施行する。
附 則(平成17年3月22日教育委員会規則第2号)
この規則は、平成17年4月1日から施行する。
附 則(令和2年1月7日教育委員会規則第1号)
この規則は、令和2年4月1日から施行する。
附 則(令和7年3月28日教育委員会規則第3号)
この規則は、令和7年4月1日から施行する。