○名古屋大学総長戦略本部規程
(令和6年11月1日名大規程第23号)
(設置)
第1条 名古屋大学(以下「本学」という。)が世界と伍する研究大学として,教育,研究,社会連携及び国際連携の取組を強化する計画(以下「強化計画」という。)を策定し,強化計画に基づく資源配分及びその進捗管理を行うため,名古屋大学総長戦略本部(以下「戦略本部」という。)を置く。
(業務)
第2条 戦略本部は,関係部局等の協力を得て,次に掲げる業務を行う。
(1) 強化計画の策定に関すること。
(2) 強化計画に基づく資源配分に関すること。
(3) 強化計画の進捗管理に関すること。
(4) その他強化計画の推進に関すること。
(本部長)
第3条 戦略本部に,本部長を置き,総長をもって充てる。
2 本部長は,戦略本部の業務を掌理する。
(会議)
第4条 戦略本部に,その業務に関する重要事項を審議するため,総長戦略本部会議を置く。
(大学強化企画室)
第5条 戦略本部に,強化計画の実行に係るモニタリング及び改善策の提案並びにこれらに必要な情報の提供及び分析を行うため,大学強化企画室を置く。
2 大学強化企画室に,室長その他必要な職員を置く。
3 室長は,総長が指名する者をもって充てる。
4 室長は,大学強化企画室の業務を掌理する。
5 室長は,Chief Project management Officer(CPO)と称する。
(プロボスト室)
第6条 戦略本部に,教育研究に係る施策の推進に関する調整及び戦略的な教員人事,教員評価等を行うため,プロボスト室を置く。
2 プロボスト室に,室長その他必要な職員を置く。
3 室長は,統括副総長をもって充てる。
4 室長は,プロボスト室の業務を掌理する。
(財務戦略室)
第7条 戦略本部に,強化計画に基づく戦略的な資源配分に係る企画及び立案を行うため,財務戦略室を置く。
2 財務戦略室に,室長その他必要な職員を置く。
3 室長は,財務を担当する副総長をもって充てる。
4 室長は,財務戦略室の業務を掌理する。
(雑則)
第8条 この規程に定めるもののほか,戦略本部に関し必要な事項は,総長が定める。
附 則
1 この規程は,令和6年11月1日から施行する。
2 名古屋大学財務戦略室設置要項(平成29年7月1日要項)は,廃止する。