○職務の級における最高の号給を超える給料月額の切替え等に関する規則
(平成17年12月1日 産山村規則第16号) |
|
(職務の級における最高の号給を超える給料月額の切替え)
第1条 一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例(平成17年産山村条例第28号)附則第2項に規定する職員の施行日における給料月額(以下「新給料月額」という。)は、次の式により算定した額とする。
施行日におけるその者の属する職務の級における最高の号給とその1号給下位の号給との差額×その者の施行日の前日における給料月額(以下「旧給料月額」という。)-施行日の前日におけるその者の属する職務の級における最高の号給の額/施行日の前日におけるその者の属する職務の級における最高の号給とその1号給下位の号給との差額+施行日におけるその者の属する職務の級における最高の号給の額
(期間の通算)
第2条 前条の規定により新給料月額を決定される職員に対する施行日以後における最初の一般職の職員の給与に関する条例(昭和35年産山村条例第11号)第4条第5項ただし書の規定又は一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例(平成17年産山村条例第28号)附則第4項から第5項までの規定の適用については、その者の旧給料月額を受けていた期間(村長の定める職員にあっては、村長の定める期間)をその者の新給料月額を受ける期間に通算する。
附 則
1 この規則は、平成17年12月1日から施行する。
2 職務の級における最高の号給を超える給料月額の切替え等に関する規則(平成15年産山村規則第7号)は、廃止する。