○産山村農林業振興推進事業費補助金交付審査会設置要綱
(平成28年1月4日要綱第7号)
改正
平成29年7月17日要綱第20号
平成30年6月21日要綱第3号
令和6年10月1日告示第26号
(設置)
第1条 農林業振興推進事業の適正で公平な執行を確保するため、産山村農林業振興推進事業費補助金交付審査会(以下「審査会」という。)を設置し、産山村農業振興推進事業費補助金交付要綱(平成24年産山村要綱第9号。)及び産山村林業振興推進事業費補助金交付要綱(令和6年10月1日要綱第25号。)に定めがあるものを除くほか、必要な事項を定めるものとする。
(所掌事務)
第2条 審査会は、補助金の交付を受けようとする者から申出があった補助事業の申請内容に関する審査を行い、その結果を村長に報告するものとする。
2 村長は、前項の報告に基づき、補助金の交付を決定するものとする。
(審査会委員)
第3条 審査会委員は次の者をもって構成する。
(1) 総務課長
(2) 経済建設課長
(3) 企画振興課長
(4) 住民課長
(5) 健康福祉課長
(6) 農業委員
(7) 阿蘇農業協同組合産山村担当理事
2 前項の審査会委員のほか、村長が有識者を審査会に招聘することができる。
3 審査会に会長を置く。会長は委員の互選により選出する。
(審査会)
第4条 審査会は、会長が招集し、議長となる。
(庶務)
第5条 審査会の庶務は、経済建設課において処理する。
(委任)
第6条 この要綱に定めるもののほか、審査会の運営に関し必要な事項は、村長が別に定める。
附 則
この要綱は、公布の日から施行する。
附 則(平成29年7月17日要綱第20号)
この要綱は、公布の日から施行し、平成28年4月1日より適用する。
附 則(平成30年6月21日要綱第3号)
この要綱は、公布の日から施行し、平成30年4月1日より適用する。
附 則(令和6年10月1日告示第26号)
この要綱は、公布の日から施行する。