○小樽商科大学札幌サテライト使用内規
(平成17年4月20日学長裁定)
改正
平成17年10月1日施行
平成18年4月1日施行
平成18年6月19日施行
平成20年4月1日施行
平成28年4月1日施行
令和4年4月1日施行
第1 
小樽商科大学札幌サテライト規程(以下「規程」という。)第13条に基づき,サテライトの使用に関し内規を定める。
第2 
1 サテライトは,規程第3条に定める目的以外での使用は認めない。
2 サテライトは,次の各号で規定する場合を除き,施設使用料(以下「使用料」という。)を徴収する。
(1) 小樽商科大学(以下「本学」という。)が行う教育研究
(2) 本学が主催又は共催する事業
(3) 公益社団法人緑丘会・公益財団法人小樽商科大学後援会が主催又は共催する事業
(4) その他上記に準ずるとして,管理運営責任者が認めた事業
第3 
使用料は,別表のとおりとする。
第4 
使用者は,使用料を伴う場合においては,規程第7条にかかわらず別紙1の申込書を提出する。
第5 
1 使用者は,別紙2により許可を受けた場合は,使用料を本学所定の期日までに納付すること。
2 使用料は,本学が指定する銀行口座に振り込むこと。
3 既納の使用料は返還しない。ただし,使用者側の責によらない事由の場合はこの限りでない。
第6 
規程第8条第2項により指紋の登録を行うことができる者は,本学の教職員(本学の請負契約職員を含む。)及び緑丘会札幌支部職員2名とする。
第7 
職員が不在のときにサテライトを使用する場合は,指紋登録を行った者が責任を持って対応する。
第8 
1 使用料を伴う場合の使用時間は,規程第9条にかかわらず,次のとおりとする。
曜日使用時間備考
月~金9:30~20:00・日曜日・祝日法に定める休日,一斉休業(12月26日~12月28日),年末年始(12月29日~1月3日)を除く。
・12:00~13:00は昼休みのため,閉室。
9:00~17:45
2 管理運営責任者は,使用者の申し出により必要と認めた場合には,前項に規定する使用時間を変更することができる。
第9 
サテライト講義室への食べ物の持ち込みは禁止する。ただし,管理運営責任者が必要と認めた場合は,この限りでない。
第10 
サテライトでの喫煙は,禁止する。
附 則
この内規は,平成17年4月20日から施行する。
附 則(平成17年10月1日施行)
この内規は,平成17年10月1日から施行する。
附 則(平成18年4月1日施行)
この内規は,平成18年4月1日から施行する。
附 則(平成18年6月19日施行)
この内規は,平成18年6月19日から施行する。
附 則(平成20年4月1日施行)
この内規は,平成20年4月1日から施行する。
附 則(平成28年4月1日施行)
この内規は,平成28年4月1日から施行する。
附 則(令和4年4月1日施行)
この内規は,令和4年4月1日から施行する。
別表
札幌サテライト施設使用料
室名面積(m2)1時間当り使用料金
大講義室1135,400円
中講義室843,700円
小講義室612,400円
会議室241,100円
ミーティング室12600円
別紙1
札幌サテライト使用申込書

別紙2
札幌サテライト使用許可書