題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町役場の位置を定める条例 | 昭和32年6月10日条例第2号 | 総務課 |
粕屋町町章 | 昭和58年12月7日制定 | 総務課 |
粕屋町町花、町木 | 昭和60年3月20日制定 | 総務課 |
粕屋町の休日を定める条例 | 平成元年7月1日条例第16号 | 総務課 |
粕屋町の執務時間を定める規則 | 平成元年9月1日規則第4号の1 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町公告式条例 | 昭和32年6月10日条例第4号 | 総務課 |
粕屋町掲示場の掲示期間に関する規程 | 平成29年12月27日規程第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町名誉町民条例 | 昭和58年10月4日条例第10号 | 総務課 |
粕屋町自治功労者推奨条例 | 昭和42年7月26日条例第14号 | 総務課 |
粕屋町表彰規程 | 平成20年5月27日規程第11号 | 総務課 |
粕屋町在職町議会議員功労表彰規程 | 平成21年2月24日規程第2号 | 議会局 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町行政組織規則 | 平成22年3月25日規則第11号 | 総務課 |
粕屋町行政区設置に関する規程 | 昭和38年4月1日規程第2号 | 総務課 |
粕屋町事務事業危機管理本部設置規程 | 平成18年3月1日規程第7号 | 総務課 |
粕屋町行政事務能率研究委員会規程 | 平成18年3月1日規程第8号 | 総務課 |
粕屋町政治倫理条例 | 平成11年1月1日条例第22号 | 総務課 |
粕屋町政治倫理条例施行規則 | 平成11年1月1日規則第16号 | 総務課 |
政治倫理の確立のための粕屋町長の資産等の公開に関する条例 | 平成7年9月25日条例第14号 | 総務課 |
粕屋町長の資産等の公開に関する規則 | 平成7年9月26日規則第9号 | 総務課 |
粕屋町部設置条例 | 平成22年3月25日条例第7号 | 総務課 |
粕屋町審議会等の設置運営及び公開に関する規則 | 平成23年12月22日規則第27号 | 総務課 |
粕屋町総合教育会議設置要綱 | 平成27年6月30日要綱第40号 | 総務課 |
粕屋町の後援等に係る事務取扱要綱 | 平成30年3月9日要綱第9号 | 総務課 |
粕屋町行政区等選出役員に対する報償費支給要綱 | 令和2年3月23日要綱第12号 | 総務課 |
粕屋町庁議等の設置及び運営に関する要綱 | 令和6年2月16日要綱第2号 | 総務課 |
粕屋町行政組織機構検討委員会設置要綱 | 令和6年4月16日要綱第28号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町事務決裁規程 | 昭和54年1月1日規程第1号 | 総務課 |
粕屋町長の職務代理者を定める規則 | 平成22年3月31日規則第12号 | 総務課 |
粕屋町長の職務代理者に関する規程 | 平成30年3月9日規程第5号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町例規集取扱要綱 | 平成17年2月21日要綱第6号 | 総務課 |
粕屋町例規集のデータベース化に伴う例規集等の整備に関する要綱 | 平成17年2月21日要綱第7号 | 総務課 |
粕屋町法令審査委員会規程 | 昭和62年6月24日規程第5号 | 総務課 |
粕屋町公印規程 | 昭和47年8月20日規程第1号 | 総務課 |
粕屋町文書管理規程 | 平成24年9月26日規程第8号 | 総務課 |
粕屋町行政に対する町民等との打合せ等における記録についての取扱要領 | 平成24年9月26日要領第7号 | 総務課 |
行政不服審査法及び行政事件訴訟法の規定に基づく教示の文の標準を定める規則 | 平成27年8月26日規則第15号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町情報公開条例 | 平成14年3月29日条例第1号 | 総務課 |
粕屋町情報公開条例施行規則 | 平成14年3月29日規則第2号 | 総務課 |
粕屋町情報公開条例に基づく非開示情報の判定基準要綱 | 平成19年3月1日要綱第17号 | 総務課 |
粕屋町情報公開・個人情報保護制度総合窓口及び設置運営規程 | 平成16年12月17日規程第25号 | 総務課 |
粕屋町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | 平成27年12月25日条例第28号 | 総務課 |
粕屋町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | 平成27年12月25日規則第25号 | 総務課 |
粕屋町個人情報、個人番号及び特定個人情報の管理に関する規程 | 平成28年2月29日規程第2号 | 総務課 |
粕屋町個人情報の保護に関する法律施行条例 | 令和5年3月31日条例第20号 | 総務課 |
町長が保有する個人情報の保護等に関する規則 | 令和5年3月31日規則第15号 | 総務課 |
粕屋町死者に関する情報に係る事務取扱要綱 | 令和6年2月16日要綱第3号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町行政手続条例 | 平成8年12月24日条例第15号 | 総務課 |
粕屋町行政手続条例施行規則 | 平成9年3月24日規則第2号 | 総務課 |
粕屋町聴聞及び弁明の機会の付与の手続に関する規則 | 平成9年3月24日規則第3号 | 総務課 |
粕屋町パブリックコメント手続実施要綱 | 平成20年2月25日要綱第13号 | 総務課 |
粕屋町不服申立て審査事務取扱規程 | 平成28年3月31日規程第7号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町認可地縁団体の印鑑登録及び証明に関する条例 | 平成5年3月23日条例第5号 | 総務課 |
粕屋町認可地縁団体の印鑑登録及び証明に関する条例施行規則 | 平成5年3月25日規則第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
固定資産評価審査委員会が保有する個人情報の保護等に関する規程 | 令和5年3月31日規程第3号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町附属機関設置に関する条例 | 令和2年3月23日条例第11号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町副町長の定数を定める条例 | 平成19年3月29日条例第1号 | 総務課 |
粕屋町職員定数条例 | 昭和63年3月28日条例第3号 | 総務課 |
粕屋町職員定数の配置に関する規程 | 平成元年2月23日規程第1号 | 総務課 |
粕屋町職員の職の設置に関する規則 | 昭和41年9月1日規則第3号 | 総務課 |
粕屋町職員人事異動取扱規程 | 平成17年8月29日規程第15号 | 総務課 |
粕屋町辞令式に関する規程 | 平成17年8月29日規程第17号 | 総務課 |
粕屋町職員の定年等に関する条例 | 昭和59年7月6日条例第16号 | 総務課 |
粕屋町特別職の職員で非常勤のものに対する辞令書及び就任承諾書の様式、記載事項等に関する規程 | 平成19年3月1日規程第2号 | 総務課 |
粕屋町職員希望降任制度実施規程 | 平成20年2月25日規程第2号 | 総務課 |
粕屋町職員の条件付採用に関する規則 | 平成27年6月2日規則第11号 | 総務課 |
粕屋町職員の臨時的任用に関する規則 | 令和2年3月23日規則第3号 | 総務課 |
粕屋町職員の定年等に関する規則 | 令和5年3月31日規則第12号 | 総務課 |
粕屋町定年前再任用制度事務取扱要綱 | 令和5年3月31日要綱第21号 | 総務課 |
粕屋町暫定再任用制度事務取扱要綱 | 令和5年3月31日要綱第20号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例 | 平成17年9月26日条例第20号 | 総務課 |
粕屋町職員の分限に関する手続及び効果に関する条例施行規則 | 平成17年9月26日規則第27号 | 総務課 |
粕屋町分限処分の指針 | 平成18年11月27日指針第1号 | 総務課 |
粕屋町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | 平成17年9月26日条例第19号 | 総務課 |
粕屋町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例施行規則 | 平成17年9月26日規則第26号 | 総務課 |
口頭審理の委任について | 平成17年8月29日 | 総務課 |
粕屋町懲戒処分の指針 | 平成17年6月9日指針第1号 | 総務課 |
粕屋町職員の懲戒処分に係る調査等に関する規則 | 平成17年12月5日規則第29号 | 総務課 |
粕屋町職員の分限及び懲戒等に関する取扱規程 | 平成18年11月27日規程第22号 | 総務課 |
粕屋町職員の分限処分に関する取扱要綱 | 平成22年5月31日要綱第28号 | 総務課 |
粕屋町長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例 | 令和3年3月24日条例第4号 | 総務課 |
粕屋町職員懲戒分限審査委員会設置規則 | 令和3年3月24日規則第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町の町政に関し職員が受けた働きかけの取扱いに関する規則 | 平成18年6月9日規則第20号 | 総務課 |
粕屋町不当要求行為等の防止に関する要綱 | 平成15年3月31日要綱第11号 | 総務課 |
粕屋町職員の服務の宣誓に関する条例 | 昭和41年10月28日条例第16号 | 総務課 |
粕屋町職員倫理規程 | 平成17年12月5日規程第21号 | 総務課 |
粕屋町職員倫理規程運用指針 | 平成17年12月5日指針第2号 | 総務課 |
粕屋町職員公益通報制度に関する要綱 | 平成18年6月9日要綱第28号 | 総務課 |
粕屋町職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 昭和41年12月22日条例第18号 | 総務課 |
粕屋町職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | 平成6年3月29日規則第3号 | 総務課 |
粕屋町職員の勤務時間に関する条例 | 昭和40年3月22日条例第11号 | 総務課 |
粕屋町職員の勤務時間に関する規則 | 平成22年6月22日規則第35号 | 総務課 |
粕屋町職員の休日及び休暇に関する条例 | 平成7年3月24日条例第1号 | 総務課 |
粕屋町職員の休日及び休暇に関する規則 | 平成7年3月24日規則第5号 | 総務課 |
粕屋町職員の育児休業等に関する条例 | 平成4年3月30日条例第1号 | 総務課 |
粕屋町職員時間外勤務取扱規程 | 平成18年6月9日規程第15号 | 総務課 |
粕屋町職員服務規程 | 平成17年8月29日規程第16号 | 総務課 |
粕屋町職員研修規程 | 平成17年12月5日規程第20号 | 総務課 |
粕屋町職員証明書規程 | 平成12年3月31日規程第7号 | 総務課 |
粕屋町職員表彰規程 | 昭和61年12月24日告示第39号 | 総務課 |
粕屋町職員旧姓使用取扱要綱 | 平成18年6月9日要綱第27号 | 総務課 |
粕屋町等発注者綱紀保持規程 | 平成20年2月25日規程第3号 | 総務課 |
粕屋町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | 平成22年3月25日条例第2号 | 総務課 |
粕屋町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例施行規則 | 平成22年3月25日規則第7号 | 総務課 |
粕屋町職員の自己啓発等休業に関する条例 | 平成22年3月25日条例第3号 | 総務課 |
粕屋町職員の修学部分休業に関する条例 | 平成22年3月25日条例第5号 | 総務課 |
粕屋町職員の高齢者部分休業に関する条例 | 平成22年3月25日条例第4号 | 総務課 |
粕屋町職員の修学部分休業に関する条例施行規則 | 平成22年3月25日規則第10号 | 総務課 |
粕屋町職員の高齢者部分休業に関する条例施行規則 | 平成22年3月25日規則第9号 | 総務課 |
粕屋町職員の自己啓発等休業に関する条例施行規則 | 平成22年3月25日規則第8号 | 総務課 |
粕屋町職員における職場適応訓練実施要綱 | 平成22年2月26日要綱第8号 | 総務課 |
粕屋町職員の育児休業等に関する条例施行規則 | 平成22年6月22日規則第36号 | 総務課 |
粕屋町職場体験実習実施要領 | 平成24年8月31日要領第6号 | 総務課 |
粕屋町職員の退職管理に関する条例 | 平成28年3月31日条例第8号 | 総務課 |
粕屋町職員の退職管理に関する規則 | 平成28年3月31日規則第22号 | 総務課 |
次世代育成支援対策推進法の特定事業主等を定める規則 | 平成28年2月29日規則第13号 | 総務課 |
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | 平成28年2月29日規則第3号 | 総務課 |
粕屋町内部統制の推進体制に関する要綱 | 平成31年3月30日要綱第15号 | 総務課 |
粕屋町職員の職場におけるハラスメント防止に関する要綱 | 平成31年3月30日要綱第16号 | 総務課 |
粕屋町会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | 令和元年12月23日規則第17号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町職員人事評価規程 | 平成20年3月27日規程第6号 | 総務課 |
粕屋町人事評価委員会規程 | 平成20年3月27日規程第7号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町職員安全衛生管理規程 | 昭和62年6月24日規程第6号 | 総務課 |
粕屋町職員ストレスチェック制度実施規程 | 平成28年9月20日規程第14号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
職員団体の登録に関する条例 | 昭和41年10月28日条例第14号 | 総務課 |
職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | 昭和41年10月28日条例第15号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 | 昭和35年3月26日条例第3号 | 総務課 |
証人等の実費弁償に関する条例 | 昭和32年12月28日条例第21号の2 | 総務課 |
粕屋町特別職報酬等審議会条例 | 昭和39年10月10日条例第18号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町特別職の職員の給与に関する条例 | 昭和41年3月22日条例第3号 | 総務課 |
粕屋町教育委員会教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する条例 | 昭和41年3月22日条例第6号 | 総務課 |
粕屋町一般職の職員の給与に関する条例 | 昭和32年6月10日条例第6号 | 総務課 |
粕屋町一般職の職員の給与に関する規則 | 昭和62年5月13日規則第4号 | 総務課 |
単純な労務に雇用される職員の給与の基準に関する条例 | 昭和32年9月22日条例第19号 | 総務課 |
粕屋町教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成27年3月26日条例第6号 | 総務課 |
粕屋町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | 令和元年10月1日条例第7号 | 総務課 |
粕屋町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例施行規則 | 令和元年12月23日規則第16号 | 総務課 |
粕屋町職員の降給に関する規則 | 令和5年3月31日規則第14号 | 総務課 |
粕屋町一般職の職員の給与に関する条例附則第13項、第15項、第16項及び第17項の規定による給料に関する規則 | 令和5年3月31日規則第13号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町有給職員等の旅費に関する条例 | 昭和36年3月10日条例第6号 | 総務課 |
粕屋町有給職員等の旅費に関する条例施行規則 | 昭和40年4月1日規則第1号 | 総務課 |
粕屋町有給職員等の自家用車使用による旅費に関する規程 | 平成19年3月29日規程第5号 | 総務課 |
外国旅行をする職員の職務の級に関する規則 | 昭和62年6月2日規則第6号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町公金等の保管に関する取扱要綱 | 平成20年11月21日要綱第37号 | 総務課 |
粕屋町補助金等交付規則 | 平成28年12月27日規則第41号 | 総務課 |
粕屋町ウィークリースタンス実施要領 | 令和7年3月14日要領第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町職員駐車場の使用に関する要綱 | 平成19年9月25日要綱第29号 | 総務課 |
粕屋町の有料広告の取扱いに関する要綱 | 平成20年2月25日要綱第14号 | 総合政策課 総務課 |
粕屋町手数料徴収条例 | 平成26年9月30日条例第15号 | 総務課 |
粕屋町手数料徴収条例施行規則 | 平成26年9月30日規則第14号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
粕屋町いじめ防止等調査委員会規則 | 平成26年12月19日規則第22号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
糟屋郡町村会規約 | 規約 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
糟屋郡自治会館組合規約 | 平成6年4月1日規約 | 総務課 |
福岡県自治会館管理組合規約 | 昭和37年県指令37地第427号許可 | 総務課 |
糟屋郡公平委員会規約 | 昭和39年6月1日規約 | 総務課 |
職員団体の登録に関する規則 | 昭和41年12月17日糟屋郡公平委員会規則第5号 | 総務課 |
福岡県市町村災害共済基金組合規約 | 昭和48年4月10日地行第16号 | 総務課 |
管理職員等の範囲を定める規則(抄) | 平成27年8月3日糟屋郡公平委員会規則第3号 | 総務課 |